シテ方観世流 河村晴道師の公認ブログです

晴道先生の公演予定を中心にご紹介しております。
ご訪問ありがとうございます。



★平成24年5月31日(木)・6月1日(金) 開催予定の
「京都薪能」の記事をUPいたしました。



河村晴道先生のプロフィールはこちらからご覧ください。



2010年1月21日木曜日

河村晴道 プロフィール




1960年、京都生まれ。河村晴夫の二男。シテ方、観世流。

能楽協会、日本能楽会会員。
京都観世会理事。京都能楽会理事。
同志社女子大学嘱託講師。

幼少より父及び、伯父河村禎二、叔父河村隆司の指導を受ける。
4歳で仕舞「老松」にて初舞台。
9歳で能「猩々」にて初シテ。

同志社大学文学部文化学科文化史学専攻卒業後、
十三世林喜右衛門に内弟子入門。
五年後に別家独立。

「石橋」「猩々乱」「道成寺」「養老 水波之伝」「清経 恋之音取」
「羽衣 彩色之伝」「砧」などを披く。

能を現代に生きる演劇として捉え、
人間存在に関わる普遍的主題を求めて能を演じている。

京都を中心に演能活動を行う一方、
各地で講座や講演を行い、能の普及活動にも積極的に関っている。

「二星の会」(河村晴道 能の会)を主宰。
京都、府中(東京)、熱海、網野、徳島、広島で各「青嵐会」を主宰。



0 件のコメント:

コメントを投稿